原題もそのまま Alwaysで、1989年に公開されました.
スピルバーグが作った恋愛ものです.空中消火隊員のピートが事故で亡くなった後,幽霊となって仲間や恋人と関わるも,苦悩する,というストーリー.
「自由になるためには人に自由を与えないといけない」は心に残る言葉でした.
天使役のオードリー・ヘプバーン,歳をとっても素敵だ.
2024年1月27日土曜日
2024年1月20日土曜日
2024年1月13日土曜日
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑
原題はPeter Rabbit 2: The Runawayで、2021年の公開されました。
ピーターは悪党うさぎバーナバスのギャングに自分の居場所があると信じたけど、結局騙されていたことに気づき、...といったストリー。
前作を見てなくても、本作を十分理解でき、楽しめると思います。
動物たちの微妙な表情がなかなかいい!
2024年1月6日土曜日
天使にラブ・ソングを2
原題はSister Act 2: Back in the Habitは、1993年に公開されました。
前作で修道院を聖歌隊で立て直したデロリスが本作では廃校寸前の高校で音楽の授業を担当。ここでも聖歌隊を結成して、音楽コンクールに臨む、というストーリーです。
実際の高校ではこうはいかないという場面が多々ありましたが、それはそれで現実離れしていて面白いと思いました。
登録:
投稿 (Atom)
麗しのサブリナ
原題は Sabrina、1954年に公開された白黒映画です。 超裕福な一家に雇われた運転手の娘・サブリナが、その家の二人の息子との間で揺れる恋模様を描いた物語です。 登場人物の微妙な心情の変化が丁寧に描かれており、静かながらも引き込まれる展開が印象的でした。 なによりも、オー...

-
戦後の昭和33年、東京の下町で暮らす人々の温かな人間模様をノスタルジックに描いた作品。 2005年に公開され、日本アカデミー賞の12部門で最優秀賞を獲得するなど、その年の映画賞を席巻しました。 高度経済成長を目前に控えた時代、まだ貧しくとも人々の心は豊かだった頃の風景が、セッ...
-
平成ゴジラVSシリーズの3作目、1992年に公開されました。 ゴジラ、モスラ、そしてバトラの戦い。最初は三つ巴、後半はモスラとバトラがタッグを組んでコジラに挑む展開です。 人類による環境破壊がテーマになっていますが、1990年代の世界的な環境問題の顕在化を反映していて、映画を...
-
原題はBattleshipで、エイリアンの戦艦とアメリカ戦艦との闘いを描いた作品です。2012年に公開されました。 序盤は、SF映画というより青春映画のような展開ですが、中盤から一気に壮大な戦闘シーンが繰り広げられます。 正直なところ、思っていたよりも楽しめました。批評家から...